レッスン〜歌〜
2001年8月30日夏休み初めての歌のレッスン。
今まで何してたって?もちろんさぼってたにきまってるでしょー。私が真面目に練習するわけないしね。
で、夏休みだから先生のおうちまで出向かなきゃいけないわけよ、前の日に下調べして、先生にわたすお菓子を持って準備ばんたん!さあ行こう。
と駅までいってから「先生からもらった地図忘れた・・・」はい、馬鹿です。でも下調べで覚えているはずなので気にしない、「わからなったら電話してって言ってたし。」言い訳。
先生の近くの駅までついて、さ、どっちだ。
ん〜こっちかな?次はこっちさ。と勝手に決めつけてずんどこずんどこ進んでいくと地図とは違う道で、でもちゃんと先生の家までついたんですね。
こっからよ、先生の家はちょっとリッチな『マンション』だったのよ〜しかも、線対称に両側に1号棟2号棟ってかんじにあるんだよ。先生の玄関はどこ!?マンションだったら郵便受けが一カ所にあるはずと探したけどそこはちょっとじゃなくてかなりリッチな『マンション』各家に郵便受けがあるんだ。。。。どーしよどーしよ。でも電話はしない。だって「マンション前まで来てるんですけどどこですか?」なんて聞けない。でも、まことさんはすごかった。
「こっち。うん、こっちさ。」あたかも知ってる道のようにずんどこ進んでいくのだよ。
本当にあってるからびっくり。それからも、時間早いし呼び鈴押すのはもう少し時間調整してからで・・・って思ってるとガチャガチャってドアから音が!とっさにまことさんが思ったことは「逃げなきゃ!でも逃げられないどーしよ!!」なんでそこで逃げようとしたのかはわからんが出てきたのは奥さんで向こうもびっくり。
でも奥さんは「あ、まこと(ちゃんと名字で読んでます。)さんね。」よかった、「誰?」とか言われなくて。
レッスンは滞りなく終わり、奥さんは可愛くて先生は起きたばっかりで奥さんには邪魔者あつかいされ次のレッスンを決めて、「他に来てない子はどーするの?」っていう奥さんの言葉を頭に残して帰って来ました。ねえ、門のみなさん行ってないんですか?8月中に行き始めないといけないのでは?それだったら私ももう少し後にしたのに!!!
今まで何してたって?もちろんさぼってたにきまってるでしょー。私が真面目に練習するわけないしね。
で、夏休みだから先生のおうちまで出向かなきゃいけないわけよ、前の日に下調べして、先生にわたすお菓子を持って準備ばんたん!さあ行こう。
と駅までいってから「先生からもらった地図忘れた・・・」はい、馬鹿です。でも下調べで覚えているはずなので気にしない、「わからなったら電話してって言ってたし。」言い訳。
先生の近くの駅までついて、さ、どっちだ。
ん〜こっちかな?次はこっちさ。と勝手に決めつけてずんどこずんどこ進んでいくと地図とは違う道で、でもちゃんと先生の家までついたんですね。
こっからよ、先生の家はちょっとリッチな『マンション』だったのよ〜しかも、線対称に両側に1号棟2号棟ってかんじにあるんだよ。先生の玄関はどこ!?マンションだったら郵便受けが一カ所にあるはずと探したけどそこはちょっとじゃなくてかなりリッチな『マンション』各家に郵便受けがあるんだ。。。。どーしよどーしよ。でも電話はしない。だって「マンション前まで来てるんですけどどこですか?」なんて聞けない。でも、まことさんはすごかった。
「こっち。うん、こっちさ。」あたかも知ってる道のようにずんどこ進んでいくのだよ。
本当にあってるからびっくり。それからも、時間早いし呼び鈴押すのはもう少し時間調整してからで・・・って思ってるとガチャガチャってドアから音が!とっさにまことさんが思ったことは「逃げなきゃ!でも逃げられないどーしよ!!」なんでそこで逃げようとしたのかはわからんが出てきたのは奥さんで向こうもびっくり。
でも奥さんは「あ、まこと(ちゃんと名字で読んでます。)さんね。」よかった、「誰?」とか言われなくて。
レッスンは滞りなく終わり、奥さんは可愛くて先生は起きたばっかりで奥さんには邪魔者あつかいされ次のレッスンを決めて、「他に来てない子はどーするの?」っていう奥さんの言葉を頭に残して帰って来ました。ねえ、門のみなさん行ってないんですか?8月中に行き始めないといけないのでは?それだったら私ももう少し後にしたのに!!!
コメント