かっくいいゼ!!
2002年2月9日指揮者ってカッコイイですね〜
後ろ姿がいいんですよぉ。
で、新聞に「西本智美さん」の文字を見たときは発狂してました。
ご存じですか?
めっちゃカッコイイんですよ。
あ゛あ゛しゃべりたい。語りたい。彼女について。
後ろ姿がいいんですよぉ。
で、新聞に「西本智美さん」の文字を見たときは発狂してました。
ご存じですか?
めっちゃカッコイイんですよ。
あ゛あ゛しゃべりたい。語りたい。彼女について。
コメントをみる |

真面目な日
2002年1月31日携帯が壊れました。
28日。
ええ、テストの日。
朝、友達にメールを1通送ったあと電話をしても通話状態で話声はまったく届かないし、届いてない。
着信音はでえへんし、バイブもならんし。。。
で、昨日携帯を買いにいったわけよ。
「本日はセンターが終了しましたのでお渡しは明日になりますが・・・・」
嫌ですとも言えないので、それでお願いします〜
とお願いして、今日ね、昼に取りにいったのよ。
で、そのまま(重い資料かかえて)学校いったんだけど。使い方が全く違って、わからんのよ。
困ったね。メールを返したいが返せない。
で、学校で説明書開きながら。捜し物。
次のレッスンまでに。「〜no」とかいうやつをしなきゃいけないのに、題も作曲者もわからん。
んで、友達と図書館と視聴覚とヤマハさんをフルに使用いたしまして。きっと先生はコレをして欲しいんだと決めつけて。お勉強してまいりました。
ちなみに、レッスンまであと5日。できるのでしょうか?
28日。
ええ、テストの日。
朝、友達にメールを1通送ったあと電話をしても通話状態で話声はまったく届かないし、届いてない。
着信音はでえへんし、バイブもならんし。。。
で、昨日携帯を買いにいったわけよ。
「本日はセンターが終了しましたのでお渡しは明日になりますが・・・・」
嫌ですとも言えないので、それでお願いします〜
とお願いして、今日ね、昼に取りにいったのよ。
で、そのまま(重い資料かかえて)学校いったんだけど。使い方が全く違って、わからんのよ。
困ったね。メールを返したいが返せない。
で、学校で説明書開きながら。捜し物。
次のレッスンまでに。「〜no」とかいうやつをしなきゃいけないのに、題も作曲者もわからん。
んで、友達と図書館と視聴覚とヤマハさんをフルに使用いたしまして。きっと先生はコレをして欲しいんだと決めつけて。お勉強してまいりました。
ちなみに、レッスンまであと5日。できるのでしょうか?
撃沈
2002年1月29日なめてました。
テストとは、恐ろしいものだったみたいです。
あ゛・・・・
やってしまったさ。
見事に見せ場全てを落としてしまい。
先生に電話で、
「どうしたん?」
聞くなって!忘れようとしてるねんから!!
「緊張してて。。。」(嘘)
だって、やったら気抜けててさ、やる気がなかったのね、はっきり言って。(おい)
真面目に練習はしてたんよ。珍しく。
真面目にしたんがあかんかったんかな?
慣れへんことするからリズムが崩れたとか。
ってことにしとこう。
いくら平気そうに装ってても意外に傷つきやすいから。ってでもほっとかれるとよけいに陰に入るから遊んでくれんと嫌やねんけど。。。。
今日のことは忘れるわ〜次・次
テストとは、恐ろしいものだったみたいです。
あ゛・・・・
やってしまったさ。
見事に見せ場全てを落としてしまい。
先生に電話で、
「どうしたん?」
聞くなって!忘れようとしてるねんから!!
「緊張してて。。。」(嘘)
だって、やったら気抜けててさ、やる気がなかったのね、はっきり言って。(おい)
真面目に練習はしてたんよ。珍しく。
真面目にしたんがあかんかったんかな?
慣れへんことするからリズムが崩れたとか。
ってことにしとこう。
いくら平気そうに装ってても意外に傷つきやすいから。ってでもほっとかれるとよけいに陰に入るから遊んでくれんと嫌やねんけど。。。。
今日のことは忘れるわ〜次・次
コメントをみる |

ガイズ&ドールズ
2002年1月27日嬉しかったね、久しぶりの宝塚☆
しかもリカさんのお披露目公演♪
学校から直接だったので、お母さんを待ってる間に買い物でもしようと財布をあけると空。
まあ、定期をわすれてお金で乗ったこともあるけどまさか空とは思わなかった。でも、ぶらぶらしてなんとか時間を潰して待っておりました。
A席でもめっちゃ後ろで顔とかはっきり見えないんですけど、(持参のオペラグラスも壊れてたし)なんだか嬉しくて、楽しかったです。
貸し切り公演と言えば。
休憩中の抽選会。
3より下は
例:1階の23番の人全員当選
と当選確率はかなり高くなったようですがでも、60以上の席数に1、2階と倍になるから相当の確率。
しかし、あたっちゃったんですね〜かなり幸運な席だったんですよ、顔が見えなくても。
2階13列3番の私。
当たったのはリカさん(が書いたといわれているだけかもしれない)の直筆サイン色紙。まあ、それは嬉しかったんですけど。
1位の人が私の前の列の斜めのほうに座っている方で、当選したとき席を外していらっしゃったのです。その列のひとはまるれ自分が当たったかのように喜んでいらっしゃって、おもしろかったです。
これは何かあると思った席でした。
ああ、また見にいきたいよ〜
今日は明日の専門実技試験の練習です(泣)
しかもリカさんのお披露目公演♪
学校から直接だったので、お母さんを待ってる間に買い物でもしようと財布をあけると空。
まあ、定期をわすれてお金で乗ったこともあるけどまさか空とは思わなかった。でも、ぶらぶらしてなんとか時間を潰して待っておりました。
A席でもめっちゃ後ろで顔とかはっきり見えないんですけど、(持参のオペラグラスも壊れてたし)なんだか嬉しくて、楽しかったです。
貸し切り公演と言えば。
休憩中の抽選会。
3より下は
例:1階の23番の人全員当選
と当選確率はかなり高くなったようですがでも、60以上の席数に1、2階と倍になるから相当の確率。
しかし、あたっちゃったんですね〜かなり幸運な席だったんですよ、顔が見えなくても。
2階13列3番の私。
当たったのはリカさん(が書いたといわれているだけかもしれない)の直筆サイン色紙。まあ、それは嬉しかったんですけど。
1位の人が私の前の列の斜めのほうに座っている方で、当選したとき席を外していらっしゃったのです。その列のひとはまるれ自分が当たったかのように喜んでいらっしゃって、おもしろかったです。
これは何かあると思った席でした。
ああ、また見にいきたいよ〜
今日は明日の専門実技試験の練習です(泣)
コメントをみる |

待たせすぎ!!
2002年1月26日本日は「副科鍵盤楽器ピアノ」の実技試験。
起床 5:30
行動開始6:30
学校出発7:15
到着8:15
学校は8時(きっちり)に開きまして、それから練習室を借りれるんですわ。
私何を思ったか寒い中掲示板の前で15分ぼーっとして、30分に部屋を借りようといけば、
「ナイ!」
50部屋あるはずなのに、もう3部屋しかない!
学務の人「ついさっきまでもうちょっとあったんだけど・・・・P館もやってるからそっちは?」
ありがたいけど、P館とやらには工事中で大回りしなきゃ行けないし、本館は2時間借りれるのにPは1時間半絶対やだ!!
まあ、部屋はとれて適当に練習して、時間だからと集合場所にいったのね。(寒い中廊下が待合い場所)
集合 9:50
開始10:00
(私は40番)
1時間たたないうちに休憩です。とか言われ。
試験11:30
弾きながら「おなか空いた〜」と思った瞬間
・・・・・
見事に止まってしまった(泣)
「あははは」もう半分白目。
「もういいやおなか減ったし」わけわからん。
いや、マジ待たせすぎ!これはいかんよ、集中もきれるって。
ってことで今回はA、B判定は絶対ないってことで。
昼からは私宝塚に観劇に行きまして朝のことは忘れることにいたしました。
起床 5:30
行動開始6:30
学校出発7:15
到着8:15
学校は8時(きっちり)に開きまして、それから練習室を借りれるんですわ。
私何を思ったか寒い中掲示板の前で15分ぼーっとして、30分に部屋を借りようといけば、
「ナイ!」
50部屋あるはずなのに、もう3部屋しかない!
学務の人「ついさっきまでもうちょっとあったんだけど・・・・P館もやってるからそっちは?」
ありがたいけど、P館とやらには工事中で大回りしなきゃ行けないし、本館は2時間借りれるのにPは1時間半絶対やだ!!
まあ、部屋はとれて適当に練習して、時間だからと集合場所にいったのね。(寒い中廊下が待合い場所)
集合 9:50
開始10:00
(私は40番)
1時間たたないうちに休憩です。とか言われ。
試験11:30
弾きながら「おなか空いた〜」と思った瞬間
・・・・・
見事に止まってしまった(泣)
「あははは」もう半分白目。
「もういいやおなか減ったし」わけわからん。
いや、マジ待たせすぎ!これはいかんよ、集中もきれるって。
ってことで今回はA、B判定は絶対ないってことで。
昼からは私宝塚に観劇に行きまして朝のことは忘れることにいたしました。
コメントをみる |

水曜の恐怖
2002年1月23日毎週水曜は地元の(学校の授業の先生じゃなくて)ピアノの日。それに、今日は雪降るしさぁ
ナニが怖いって、あーた。
学校はまだ知り合って1年もたってない先生だし、
時間は副科だから多くて30分だし、
ある程度弾けたら何も言われずにサクサク終わっちゃうのよ。
でも、地元は高校の先生に紹介してもらった人で
入試でお世話になってある程度は親しいし、
時間は1時間もあるし熱心な人だから(ありがたいけど)
へたすりゃ1時間半してる時もあるし・・・・・
その上表現つけろとか細かいところまで言われるのね、
ただでさえ練習してない私だからだますのが大変なわけよ。(はぁ)
まあ、それはよかったの、ストレス発散に久しぶりにみーこさんにお電話してみたりして、余裕なんてないくせに古本やによって楽譜ないかな〜なんてふざけたこと言ってみたりして。
で、収穫なく調律師の人が来るから帰ろうかと外にでると、
「ほこりがいっぱい舞ってる!」って真剣に一瞬思ってなんだ雪かとわかった瞬間すっごい恥ずかしかたのよ。
それから恐怖の1日。
その「ほこり」に間違われたのが気に障ったらしくて、私が外に出ると必ず雪が降る。
ってか吹雪く。
ナニ!なんかした?
って雪にキレても仕方ないんだけど、会社(お父さんの)につくとやみーの、さあ、家に帰ろうと外にでると、途端にでっかいゆきがドサドサふりーの。
最悪。呪い?とまでおもっちゃったよ(フフフ)
まあ何はともあれ調律師のお姉さん雪の中ありがとう。
そして、違う店教えちゃって(私が外出てて吹雪いてる中重い荷物持って歩かせちゃって)ごめんなさい。
ナニが怖いって、あーた。
学校はまだ知り合って1年もたってない先生だし、
時間は副科だから多くて30分だし、
ある程度弾けたら何も言われずにサクサク終わっちゃうのよ。
でも、地元は高校の先生に紹介してもらった人で
入試でお世話になってある程度は親しいし、
時間は1時間もあるし熱心な人だから(ありがたいけど)
へたすりゃ1時間半してる時もあるし・・・・・
その上表現つけろとか細かいところまで言われるのね、
ただでさえ練習してない私だからだますのが大変なわけよ。(はぁ)
まあ、それはよかったの、ストレス発散に久しぶりにみーこさんにお電話してみたりして、余裕なんてないくせに古本やによって楽譜ないかな〜なんてふざけたこと言ってみたりして。
で、収穫なく調律師の人が来るから帰ろうかと外にでると、
「ほこりがいっぱい舞ってる!」って真剣に一瞬思ってなんだ雪かとわかった瞬間すっごい恥ずかしかたのよ。
それから恐怖の1日。
その「ほこり」に間違われたのが気に障ったらしくて、私が外に出ると必ず雪が降る。
ってか吹雪く。
ナニ!なんかした?
って雪にキレても仕方ないんだけど、会社(お父さんの)につくとやみーの、さあ、家に帰ろうと外にでると、途端にでっかいゆきがドサドサふりーの。
最悪。呪い?とまでおもっちゃったよ(フフフ)
まあ何はともあれ調律師のお姉さん雪の中ありがとう。
そして、違う店教えちゃって(私が外出てて吹雪いてる中重い荷物持って歩かせちゃって)ごめんなさい。
コメントをみる |

今年初☆日記
2002年1月20日まさか、ここまで忙しくなるとは思いもよらなんだよ。
大学生って忙しいんだね、実感有り有り。
11月頃から段々と追いつめられるように走りまわって、やっと落ち着けたってかんじですか?でもまだテスト終わってないしね〜。遊びて〜よ〜
あ!でも26日宝塚いってきまーす。その日はピアノのテストなんだけど、しかたないよね・・・・。
お披露目だし、見に行かないわけにはいかんでしょ。
明日学校行ってテスト期間に入ってやっと春休み♪
楽しみだ
大学生って忙しいんだね、実感有り有り。
11月頃から段々と追いつめられるように走りまわって、やっと落ち着けたってかんじですか?でもまだテスト終わってないしね〜。遊びて〜よ〜
あ!でも26日宝塚いってきまーす。その日はピアノのテストなんだけど、しかたないよね・・・・。
お披露目だし、見に行かないわけにはいかんでしょ。
明日学校行ってテスト期間に入ってやっと春休み♪
楽しみだ
コメントをみる |

BSラヴ
2001年10月16日最近国会中継や、相撲でほとんどなかった宝塚の放送。
それが今回今までの「ベルばら」が一挙にみれるのです!!!もー最高。
ま、それはそれで。
今日学校でトイレの個室にはいってると(汚いって?ごめんね)2人女性の声が(女子トイレなんだから当たり前だけど)・・・・
女1「声がすごいよな〜」
女2「声楽の発声ではここまで出せへんし」
女1「発声が違うし」
女1,2「ん〜」
女2「闇が〜ひーろーがーる♪」
私「ん???」
女2「嫌よ、大人しいお后なんて〜♪」
私がトイレから出てきても気にせず歌ってらっしゃって。
仲間に入れてェェェェ
心で叫びながらトイレを後にし、ロッカーのとこで帰り支度をしながら歌いました(あは。)もちろん人はおませんでしたよ。
その人達はこれからどこかで舞台があるらしく、破れた服の補修をなさってました。見てると違う意味で仲間にいれてほしかった。
だって、針を持つ手がたどたどしくて気がつけば血だらけになってそうで見てて怖かったの。
そーそ、やっぱ音大最高。
このあいだ大学のLDを初めて使って、どのときにビデオも見てたら、なんと!宝塚ものあったんですね〜うふ。みなきゃ。と内心お思ってました。
私がLD見てる時斜め前の人が『宙組』のを見てて、どーしても気になるから自分のがつまらない時流しっぱなしで顔は斜め前みてました(笑)
こんどはちゃんと見ないと。
それが今回今までの「ベルばら」が一挙にみれるのです!!!もー最高。
ま、それはそれで。
今日学校でトイレの個室にはいってると(汚いって?ごめんね)2人女性の声が(女子トイレなんだから当たり前だけど)・・・・
女1「声がすごいよな〜」
女2「声楽の発声ではここまで出せへんし」
女1「発声が違うし」
女1,2「ん〜」
女2「闇が〜ひーろーがーる♪」
私「ん???」
女2「嫌よ、大人しいお后なんて〜♪」
私がトイレから出てきても気にせず歌ってらっしゃって。
仲間に入れてェェェェ
心で叫びながらトイレを後にし、ロッカーのとこで帰り支度をしながら歌いました(あは。)もちろん人はおませんでしたよ。
その人達はこれからどこかで舞台があるらしく、破れた服の補修をなさってました。見てると違う意味で仲間にいれてほしかった。
だって、針を持つ手がたどたどしくて気がつけば血だらけになってそうで見てて怖かったの。
そーそ、やっぱ音大最高。
このあいだ大学のLDを初めて使って、どのときにビデオも見てたら、なんと!宝塚ものあったんですね〜うふ。みなきゃ。と内心お思ってました。
私がLD見てる時斜め前の人が『宙組』のを見てて、どーしても気になるから自分のがつまらない時流しっぱなしで顔は斜め前みてました(笑)
こんどはちゃんと見ないと。
『ドン・ジョヴァンニ』
2001年10月2日学生選抜オペラ『ドン・ジョヴァンニ』
めっちゃよかった(^-^)
言葉も原語じゃなくて日本語だったし、
昨日も違うキャストでしてるんだけど、
今日のほうがよかったみたいだし。
(大学院2の人ばかりだったのだ)
なんと言うか、ミュージカルもいいけどオペラもイイかも??って想っちゃったし。
私の思いこみだったんだけど、
映画の「アマデウス」の印象が強くて、
その中に『ドン・ジョヴァンニ』の最後のシーン(最後だったと今日知った)があってそれだけみると
「なんと、ドロドロした暗い話なんだ!」
って思ってたの。
でも、今日全幕見て。
「最高!!W.A.モーッアルト最高!!」
って思ったの。結局、中はすっごいドロドロした話なんだけど、そこをエンターテイメントの要素を取り入れておもしろくしてるところが腐ってもモーッアルトって思った一番のとこ。
コレが原語やったら半分寝てたね、日本語で本当によかった。こんなんやったら次もみたい。ってか昨日も見てたらよかった。(っちぇ)
ところで、みなさんオケボックスっていいとおもいません?私ねオケボの音合わせがすっごい好きなの、どんなに好きな音楽でもあれにはかなわないのよ私の中では。倍音(音の周波数?だったとおもう)の関係で、音がそろってて気持ちいいってういーか、聞いてて安心するってゆーかとにかくイイのよ〜
そう、始まるまで何回帰ろうか迷ったか、まあ見て手よかってんけどね。なんたって17時会場18時開演で全幕やからさ・・・・・・まさか全幕はしないと思ってたからパンフもらった時友達と帰り何時やろ?って言い合ってたもん。
授業終わって夕食もそこそこに、昨日見に行った子が言うには(自由席なので)早めにいかなイイ席ない。らしいのでまあ、開演一時間前なら大丈夫と行ったらもう70人ぐらい並んでてびっくり、夕飯食べ単かな?と心配したり(そこかい!)
17時に会場入ったけど一時間つぶすのに一苦労ってもずっと話ててんけど。
あ!!、私を知ってる人なら分かってくれるだろう。私は学ランが好きです。(軍服もね)でねでね。並んでる時から見てた学ランで来てる子、高校生やろうけど、一人で見に来ててもー可愛ーのvv
お姉さん喜びまくりってか凝視しまくり、ごめんね、すごい気にしてたね。それでもお姉さんは嬉しかったさ。もー顔なんてどーでもいいさ(服しか見てないから)。
私は考えたのよ、きっとこの子は来年音大に入りたい子で、出演者の先生が同じで勉強にってチケットをもらったんだって。頑張れ学生!お姉さんは応援するゾ。
公演が終わって何回かアンコールが終わると9時半終わってすぐ、学ランを探すがもう席には姿がなかった。お姉さんはまた考えた、明日も学校あるからアンコールは無視してもう帰途についたんだわと。
気をつけて帰ってね。夜もおそいし。
あーあ、コレでレポートさえなかったら本当によかったのに。(ぶ=)
長くなっちゃった、まあいいや。
次も入場無料の何かあったらいこう。
本当は自分が舞台に立ちたいんだけどね。
めっちゃよかった(^-^)
言葉も原語じゃなくて日本語だったし、
昨日も違うキャストでしてるんだけど、
今日のほうがよかったみたいだし。
(大学院2の人ばかりだったのだ)
なんと言うか、ミュージカルもいいけどオペラもイイかも??って想っちゃったし。
私の思いこみだったんだけど、
映画の「アマデウス」の印象が強くて、
その中に『ドン・ジョヴァンニ』の最後のシーン(最後だったと今日知った)があってそれだけみると
「なんと、ドロドロした暗い話なんだ!」
って思ってたの。
でも、今日全幕見て。
「最高!!W.A.モーッアルト最高!!」
って思ったの。結局、中はすっごいドロドロした話なんだけど、そこをエンターテイメントの要素を取り入れておもしろくしてるところが腐ってもモーッアルトって思った一番のとこ。
コレが原語やったら半分寝てたね、日本語で本当によかった。こんなんやったら次もみたい。ってか昨日も見てたらよかった。(っちぇ)
ところで、みなさんオケボックスっていいとおもいません?私ねオケボの音合わせがすっごい好きなの、どんなに好きな音楽でもあれにはかなわないのよ私の中では。倍音(音の周波数?だったとおもう)の関係で、音がそろってて気持ちいいってういーか、聞いてて安心するってゆーかとにかくイイのよ〜
そう、始まるまで何回帰ろうか迷ったか、まあ見て手よかってんけどね。なんたって17時会場18時開演で全幕やからさ・・・・・・まさか全幕はしないと思ってたからパンフもらった時友達と帰り何時やろ?って言い合ってたもん。
授業終わって夕食もそこそこに、昨日見に行った子が言うには(自由席なので)早めにいかなイイ席ない。らしいのでまあ、開演一時間前なら大丈夫と行ったらもう70人ぐらい並んでてびっくり、夕飯食べ単かな?と心配したり(そこかい!)
17時に会場入ったけど一時間つぶすのに一苦労ってもずっと話ててんけど。
あ!!、私を知ってる人なら分かってくれるだろう。私は学ランが好きです。(軍服もね)でねでね。並んでる時から見てた学ランで来てる子、高校生やろうけど、一人で見に来ててもー可愛ーのvv
お姉さん喜びまくりってか凝視しまくり、ごめんね、すごい気にしてたね。それでもお姉さんは嬉しかったさ。もー顔なんてどーでもいいさ(服しか見てないから)。
私は考えたのよ、きっとこの子は来年音大に入りたい子で、出演者の先生が同じで勉強にってチケットをもらったんだって。頑張れ学生!お姉さんは応援するゾ。
公演が終わって何回かアンコールが終わると9時半終わってすぐ、学ランを探すがもう席には姿がなかった。お姉さんはまた考えた、明日も学校あるからアンコールは無視してもう帰途についたんだわと。
気をつけて帰ってね。夜もおそいし。
あーあ、コレでレポートさえなかったら本当によかったのに。(ぶ=)
長くなっちゃった、まあいいや。
次も入場無料の何かあったらいこう。
本当は自分が舞台に立ちたいんだけどね。
コメントをみる |

学校だ=
2001年10月1日朝から憲法を取ってる私ってばか?
まさか、半年前の私が月曜の朝一で日本国憲法などというものをとってるとはしらなんだ。
しかも、ソレの今日教科書買ってないな〜と想ってたら授業内でうってるよ!ってか2冊もいるんかい!しかも、コピーして紙はっつけたようなものが(薄っぺらで)2冊3000円。え!これ楽譜?っておもったよ。
高いって。
ニュース小テストなるものまであるし。
ま、これはいいんだけど、なんか、疲れた。
1日目なのに、すっごい疲れた。学校とはこんなにまで体力を必要としていただろうか?ってぐらい疲れて、帰って寝たよ。ぐっすり。
今は夜だからもちろん眠いんだけど、今日の昼寝はみごとな熟睡でした。
明日は嫌なソルフェージュ。が終われば、夜は学校のホールでオペラを見るのだ〜っても強制だけど。。。。レポートがまってるよ。オペラ見てレポートって何書いたらいいんだ?感想文??
まあ、明日は学生選抜だけどオペラ楽しみだ!!
まさか、半年前の私が月曜の朝一で日本国憲法などというものをとってるとはしらなんだ。
しかも、ソレの今日教科書買ってないな〜と想ってたら授業内でうってるよ!ってか2冊もいるんかい!しかも、コピーして紙はっつけたようなものが(薄っぺらで)2冊3000円。え!これ楽譜?っておもったよ。
高いって。
ニュース小テストなるものまであるし。
ま、これはいいんだけど、なんか、疲れた。
1日目なのに、すっごい疲れた。学校とはこんなにまで体力を必要としていただろうか?ってぐらい疲れて、帰って寝たよ。ぐっすり。
今は夜だからもちろん眠いんだけど、今日の昼寝はみごとな熟睡でした。
明日は嫌なソルフェージュ。が終われば、夜は学校のホールでオペラを見るのだ〜っても強制だけど。。。。レポートがまってるよ。オペラ見てレポートって何書いたらいいんだ?感想文??
まあ、明日は学生選抜だけどオペラ楽しみだ!!
コメントをみる |

今日で終わり〜
2001年9月30日ああ、長いようで短い夏休み最後の日。
予定では宝塚に行くはずだった。
でも、マネージャー(母とも言う)の都合でお買い物に。。。。
がぁ!
きーてよ〜。
なんかね、お父さんが仕事の途中で用事で出かけて
お昼から遊びに行くよていがマネージャーさんがお留守番してないといけないらしくて・・・・・
最後の日だよ!あんた、遊ばんでどーしよるよ!!
明日着る服はねーしよ。(あるけど、今年の冬服をまだ一枚も買ってないってこと)
靴よ靴。冬の靴ってどーしてか黒ばっかでさ、
色が欲しいのよ。
うん。買い物行かなきゃ。
でさ、マネージャーの帰宅時間が5時過ぎ用意して近くの街までお買い物(結局いったさ)&お食事(お父さんがいないから)でもでも、困ったことに、マネージャーさんのはずが、財布を開けるとお金が無い(多少はあったんだけど欲しいものが買えないから無いのと一緒)!!銀行のカードもこのときは一枚も無い!!うっっっそ。
それでも、スカートとセーターを買ったさ。
ありがとう某野球チーム応援感謝セール(泣)
で、払ったさ、お食事代(半分)
いいよな、セール。大好き。
ああ、明日早くおきれるか?
予定では宝塚に行くはずだった。
でも、マネージャー(母とも言う)の都合でお買い物に。。。。
がぁ!
きーてよ〜。
なんかね、お父さんが仕事の途中で用事で出かけて
お昼から遊びに行くよていがマネージャーさんがお留守番してないといけないらしくて・・・・・
最後の日だよ!あんた、遊ばんでどーしよるよ!!
明日着る服はねーしよ。(あるけど、今年の冬服をまだ一枚も買ってないってこと)
靴よ靴。冬の靴ってどーしてか黒ばっかでさ、
色が欲しいのよ。
うん。買い物行かなきゃ。
でさ、マネージャーの帰宅時間が5時過ぎ用意して近くの街までお買い物(結局いったさ)&お食事(お父さんがいないから)でもでも、困ったことに、マネージャーさんのはずが、財布を開けるとお金が無い(多少はあったんだけど欲しいものが買えないから無いのと一緒)!!銀行のカードもこのときは一枚も無い!!うっっっそ。
それでも、スカートとセーターを買ったさ。
ありがとう某野球チーム応援感謝セール(泣)
で、払ったさ、お食事代(半分)
いいよな、セール。大好き。
ああ、明日早くおきれるか?
コメントをみる |

たまりに溜まった。。。
2001年9月22日毎日書くってのが日記の基本、私の場合夜起きてたら更新するかも?ぐらいだから、昼起きてるときとか暇な時は今日更新するとしたらコレ書こう☆とか思ってるわけなんですが・・・・駄目なんです。
次の日ぐらいだっら日にち指定して更新してもいいかな?とか思うけど、やっぱりめんどうでしないまま終わるんだなこれが。
もうすぐ学校も始まるし・・・(鬱)・・・
っは!
そうそう、20日学校に前期の成績表を取りにいったんですけど、どうにか落としてるものはなく、でも自分では不満だらけだったけど、平均より上みたいなんで良しとして。(でも、ショック。まだこれが数字ではっきりしてたらわかりやすいのに。どうして秀・優・良・可・不可なんだろう。わからん)
友達の嫌いな子がいるんですけど、その子が受講相談で私の前だったんですよ、ピアノ選考なんですけどその選考をどうも落としたらしくて、(馬鹿ですねぇ)悪いと思いながら話を聞き入ってしまいました。
まさか、専門を落とす人がいるなんて!とびっくりしましたよ。他には「不可がなくてよかった〜」とか「1個しか落としてなかったわ〜」と安心してらっしゃる方がいてらしてそれでもびっくりしてたのに・・・まさか、ねぇ。
まあがんばって欲しいですね、関係ないけど。
私も近々レッスンが控えてるので練習しなきゃ♪
次の日ぐらいだっら日にち指定して更新してもいいかな?とか思うけど、やっぱりめんどうでしないまま終わるんだなこれが。
もうすぐ学校も始まるし・・・(鬱)・・・
っは!
そうそう、20日学校に前期の成績表を取りにいったんですけど、どうにか落としてるものはなく、でも自分では不満だらけだったけど、平均より上みたいなんで良しとして。(でも、ショック。まだこれが数字ではっきりしてたらわかりやすいのに。どうして秀・優・良・可・不可なんだろう。わからん)
友達の嫌いな子がいるんですけど、その子が受講相談で私の前だったんですよ、ピアノ選考なんですけどその選考をどうも落としたらしくて、(馬鹿ですねぇ)悪いと思いながら話を聞き入ってしまいました。
まさか、専門を落とす人がいるなんて!とびっくりしましたよ。他には「不可がなくてよかった〜」とか「1個しか落としてなかったわ〜」と安心してらっしゃる方がいてらしてそれでもびっくりしてたのに・・・まさか、ねぇ。
まあがんばって欲しいですね、関係ないけど。
私も近々レッスンが控えてるので練習しなきゃ♪
コメントをみる |

赤茶色
2001年9月17日髪の毛がかなり染まってきました。
先週の水曜日に髪を染めたんですね、薬局でうってるオレンジ系のおしゃれ染めを、でもまったく効果がなくて、土曜にビール3本で染めなおしたらこんどは赤茶になってさ、まあきれいだからいいけど。
先週の水曜日に髪を染めたんですね、薬局でうってるオレンジ系のおしゃれ染めを、でもまったく効果がなくて、土曜にビール3本で染めなおしたらこんどは赤茶になってさ、まあきれいだからいいけど。
世界貿易センタービル
2001年9月12日すごかった、
飛行機がつっこんでからビルが崩れる衝撃。
人がビルから飛び降りる瞬間。
なんとも言えませんね。
今まで(AM3時)家族でチャンネルを変える変える。
ケーブルを引いてるんですが、CNNやBBC、ABCをみまくり。
あっちで言ってることとこっちで言ってることに違いがあったりしておもしろかったです。
亡くなられた方や遺族には失礼ですね。
ご冥福を祈ります。
私達日本人にはわかりませんがパレスチナの人達には革命が起こったような騒ぎになってますね。テレビで一番びっくりしたのがパレスチナの子供までもが喜んでいることです。
小さい子供が国旗をもってはしゃいでいる姿がなんだか複雑に思えて日本は平和ぼけしてると改めて思いました。
このテレビをみていて、母が言ったことで、
「向こうは10日?」
深刻な顔で言うので
「いや、11日やで。どうしたん?」てっきり知り合いでもいるのかと思ったら、
「あんたの誕生日は不幸が多いから。」
。。。。お母さん。
それに、
「このビル(ビルが崩壊してから)銀行とか金融とかいっぱい入っててんて。」
の私の言葉に。
「いや、お金はどうなったんやろ?」
おい!!!人いっぱい死んでるって!
お母さん。やっぱりあなたは私の母親です。
そう、私の誕生日はよく人が死ぬ。
エリザベートを先月みにいったんですが、エリザベートが殺された日が9月10日。
キリスト教信者がまとめて十字架刑にされ、実行されたのが9月10日。
とにかくよく死にます。
誰か有名人の誕生日とかなんかいいことがあった日とかにならないかな?
飛行機がつっこんでからビルが崩れる衝撃。
人がビルから飛び降りる瞬間。
なんとも言えませんね。
今まで(AM3時)家族でチャンネルを変える変える。
ケーブルを引いてるんですが、CNNやBBC、ABCをみまくり。
あっちで言ってることとこっちで言ってることに違いがあったりしておもしろかったです。
亡くなられた方や遺族には失礼ですね。
ご冥福を祈ります。
私達日本人にはわかりませんがパレスチナの人達には革命が起こったような騒ぎになってますね。テレビで一番びっくりしたのがパレスチナの子供までもが喜んでいることです。
小さい子供が国旗をもってはしゃいでいる姿がなんだか複雑に思えて日本は平和ぼけしてると改めて思いました。
このテレビをみていて、母が言ったことで、
「向こうは10日?」
深刻な顔で言うので
「いや、11日やで。どうしたん?」てっきり知り合いでもいるのかと思ったら、
「あんたの誕生日は不幸が多いから。」
。。。。お母さん。
それに、
「このビル(ビルが崩壊してから)銀行とか金融とかいっぱい入っててんて。」
の私の言葉に。
「いや、お金はどうなったんやろ?」
おい!!!人いっぱい死んでるって!
お母さん。やっぱりあなたは私の母親です。
そう、私の誕生日はよく人が死ぬ。
エリザベートを先月みにいったんですが、エリザベートが殺された日が9月10日。
キリスト教信者がまとめて十字架刑にされ、実行されたのが9月10日。
とにかくよく死にます。
誰か有名人の誕生日とかなんかいいことがあった日とかにならないかな?
コメントをみる |

誕生日・麻美れい
2001年9月11日19歳の誕生日は何事もなく・・・
ほんっっとに何にもなかった。
「おめでとう〜」って言葉も宣伝せんでくれた人はなんと!
2人
寂しい。
2人やで。ちなみにその中に家族はまったく入ってないし。
プレゼントもまだ1人からしかもらってないし。いや、約束をとりつけた人はおるけど、形がないだけに何も言われへんし。
そう、お父さんの会社のバイトさん達が「お誕生日おめでとうございます」ってから私教えたかな?って思ったら、今年の始めにカレンダーに自分でしるしつけてたらしい。。。(なんとも自分らしくて泣ける)
誕生日やのに友達の誕生日の包装しててまた虚しくなるし。。。さんざんですわ。
話はかわるけど、朝、徹○の部屋で麻美れいさんがでてたのね、麻美さん7年前に結婚してたんですね?しかも2人の子持ち。その子達は旦那さんの連れ子らしいけど、前の奥さんがフランス人らしくて子供はハーフらしい。
それより、今麻美さん50歳なんですね。そうは全然見えなくてびっくり。
な、1日でした。
ほんっっとに何にもなかった。
「おめでとう〜」って言葉も宣伝せんでくれた人はなんと!
2人
寂しい。
2人やで。ちなみにその中に家族はまったく入ってないし。
プレゼントもまだ1人からしかもらってないし。いや、約束をとりつけた人はおるけど、形がないだけに何も言われへんし。
そう、お父さんの会社のバイトさん達が「お誕生日おめでとうございます」ってから私教えたかな?って思ったら、今年の始めにカレンダーに自分でしるしつけてたらしい。。。(なんとも自分らしくて泣ける)
誕生日やのに友達の誕生日の包装しててまた虚しくなるし。。。さんざんですわ。
話はかわるけど、朝、徹○の部屋で麻美れいさんがでてたのね、麻美さん7年前に結婚してたんですね?しかも2人の子持ち。その子達は旦那さんの連れ子らしいけど、前の奥さんがフランス人らしくて子供はハーフらしい。
それより、今麻美さん50歳なんですね。そうは全然見えなくてびっくり。
な、1日でした。
おめでとう☆まことさん
2001年9月10日(本日3回目。パソの機嫌悪すぎ!)
まことさんお誕生日おめでとー
自分で言うなとよく言われます。
でもいいよね誕生日くらい。許して。
今日で19歳になりました。18歳の一年お世話になったみなさんありがとう、そして引き続きよろしく。
でもね、19になったからって何が変わるわけでもないんだけどさ。急に変わったらそれは怖いけどね。まあ、変わったといえば可愛さに磨きがかかったぐらいかな?(嘘)でも本当に可愛くなりたい!(切実)19っていえば10代最後。どーなるんでしょーね
ま、今日何人のひとが覚えててくれるか楽しみだ
まことさんお誕生日おめでとー
自分で言うなとよく言われます。
でもいいよね誕生日くらい。許して。
今日で19歳になりました。18歳の一年お世話になったみなさんありがとう、そして引き続きよろしく。
でもね、19になったからって何が変わるわけでもないんだけどさ。急に変わったらそれは怖いけどね。まあ、変わったといえば可愛さに磨きがかかったぐらいかな?(嘘)でも本当に可愛くなりたい!(切実)19っていえば10代最後。どーなるんでしょーね
ま、今日何人のひとが覚えててくれるか楽しみだ
コメントをみる |

猫が・・・
2001年9月7日雨の中歌のレッスンに行ってまいりました。
朝起きたら(昼だけど)外は雨。だだ降りだったので電話で天気を聞いたら「注意報」いくらまっても警報にならなかったのでしかたなしに雨の中電車に乗り歩いていきました。
レッスンは滞り無く(?)終わりさあ帰ろうとガレージの前を歩いていると、黒い猫が。可愛かったので近くで見ようと近寄ると目の前をダッシュで横切られ、猫の口から茶色い物体が・・・「すばめ!」と私は叫んで、周りに誰もいないか見ると。
若作りの奥さん一人がびっくりして車から降りてきて何!って顔をされたのさ。
私がさけんだ「すばめ」は雀で黒猫は私に恥をかくという不幸をくれたのさ。
朝起きたら(昼だけど)外は雨。だだ降りだったので電話で天気を聞いたら「注意報」いくらまっても警報にならなかったのでしかたなしに雨の中電車に乗り歩いていきました。
レッスンは滞り無く(?)終わりさあ帰ろうとガレージの前を歩いていると、黒い猫が。可愛かったので近くで見ようと近寄ると目の前をダッシュで横切られ、猫の口から茶色い物体が・・・「すばめ!」と私は叫んで、周りに誰もいないか見ると。
若作りの奥さん一人がびっくりして車から降りてきて何!って顔をされたのさ。
私がさけんだ「すばめ」は雀で黒猫は私に恥をかくという不幸をくれたのさ。
コメントをみる |

遊んだ
2001年9月2日最近遊んでばかりで何もしてない。
たしか2日ぐらい前にこれからはちょっとだけがんばって歌の練習するぞ!って思ってたのに人って簡単に忘れたり自分のいいように解釈する。
まあそんな自分がいいと私は思ってるけどもしかして私だけ?
たしか2日ぐらい前にこれからはちょっとだけがんばって歌の練習するぞ!って思ってたのに人って簡単に忘れたり自分のいいように解釈する。
まあそんな自分がいいと私は思ってるけどもしかして私だけ?
レッスン〜歌〜
2001年8月30日夏休み初めての歌のレッスン。
今まで何してたって?もちろんさぼってたにきまってるでしょー。私が真面目に練習するわけないしね。
で、夏休みだから先生のおうちまで出向かなきゃいけないわけよ、前の日に下調べして、先生にわたすお菓子を持って準備ばんたん!さあ行こう。
と駅までいってから「先生からもらった地図忘れた・・・」はい、馬鹿です。でも下調べで覚えているはずなので気にしない、「わからなったら電話してって言ってたし。」言い訳。
先生の近くの駅までついて、さ、どっちだ。
ん〜こっちかな?次はこっちさ。と勝手に決めつけてずんどこずんどこ進んでいくと地図とは違う道で、でもちゃんと先生の家までついたんですね。
こっからよ、先生の家はちょっとリッチな『マンション』だったのよ〜しかも、線対称に両側に1号棟2号棟ってかんじにあるんだよ。先生の玄関はどこ!?マンションだったら郵便受けが一カ所にあるはずと探したけどそこはちょっとじゃなくてかなりリッチな『マンション』各家に郵便受けがあるんだ。。。。どーしよどーしよ。でも電話はしない。だって「マンション前まで来てるんですけどどこですか?」なんて聞けない。でも、まことさんはすごかった。
「こっち。うん、こっちさ。」あたかも知ってる道のようにずんどこ進んでいくのだよ。
本当にあってるからびっくり。それからも、時間早いし呼び鈴押すのはもう少し時間調整してからで・・・って思ってるとガチャガチャってドアから音が!とっさにまことさんが思ったことは「逃げなきゃ!でも逃げられないどーしよ!!」なんでそこで逃げようとしたのかはわからんが出てきたのは奥さんで向こうもびっくり。
でも奥さんは「あ、まこと(ちゃんと名字で読んでます。)さんね。」よかった、「誰?」とか言われなくて。
レッスンは滞りなく終わり、奥さんは可愛くて先生は起きたばっかりで奥さんには邪魔者あつかいされ次のレッスンを決めて、「他に来てない子はどーするの?」っていう奥さんの言葉を頭に残して帰って来ました。ねえ、門のみなさん行ってないんですか?8月中に行き始めないといけないのでは?それだったら私ももう少し後にしたのに!!!
今まで何してたって?もちろんさぼってたにきまってるでしょー。私が真面目に練習するわけないしね。
で、夏休みだから先生のおうちまで出向かなきゃいけないわけよ、前の日に下調べして、先生にわたすお菓子を持って準備ばんたん!さあ行こう。
と駅までいってから「先生からもらった地図忘れた・・・」はい、馬鹿です。でも下調べで覚えているはずなので気にしない、「わからなったら電話してって言ってたし。」言い訳。
先生の近くの駅までついて、さ、どっちだ。
ん〜こっちかな?次はこっちさ。と勝手に決めつけてずんどこずんどこ進んでいくと地図とは違う道で、でもちゃんと先生の家までついたんですね。
こっからよ、先生の家はちょっとリッチな『マンション』だったのよ〜しかも、線対称に両側に1号棟2号棟ってかんじにあるんだよ。先生の玄関はどこ!?マンションだったら郵便受けが一カ所にあるはずと探したけどそこはちょっとじゃなくてかなりリッチな『マンション』各家に郵便受けがあるんだ。。。。どーしよどーしよ。でも電話はしない。だって「マンション前まで来てるんですけどどこですか?」なんて聞けない。でも、まことさんはすごかった。
「こっち。うん、こっちさ。」あたかも知ってる道のようにずんどこ進んでいくのだよ。
本当にあってるからびっくり。それからも、時間早いし呼び鈴押すのはもう少し時間調整してからで・・・って思ってるとガチャガチャってドアから音が!とっさにまことさんが思ったことは「逃げなきゃ!でも逃げられないどーしよ!!」なんでそこで逃げようとしたのかはわからんが出てきたのは奥さんで向こうもびっくり。
でも奥さんは「あ、まこと(ちゃんと名字で読んでます。)さんね。」よかった、「誰?」とか言われなくて。
レッスンは滞りなく終わり、奥さんは可愛くて先生は起きたばっかりで奥さんには邪魔者あつかいされ次のレッスンを決めて、「他に来てない子はどーするの?」っていう奥さんの言葉を頭に残して帰って来ました。ねえ、門のみなさん行ってないんですか?8月中に行き始めないといけないのでは?それだったら私ももう少し後にしたのに!!!
コメントをみる |

イベント
2001年8月26日@くー。よかったぜ。
友達と二人だったのになぜかみたいところを全部は回れなかった馬鹿です。
だってさ、パンフに印してても会場入ったら見ないしさ、「あ、ココ可愛い〜」「この題名いい〜」とかでまわってるから・・・・
でも結局13冊買いました。ってかしゃべってばっかで買ってたのはほんの1時間ぐらい。1時間で目をつけてたとこにズカズカ行って「これと、これと、・・・これ」などおかしいくらい機敏な動きでした。
イベントが終わってからは昼を食べてないことが発覚して『ミツヤ』でお食事。
後は何故かゲーセンで時間つぶし(なんのためにつぶしてたのかはかわらんけど。)
@そう、お金よ。お金をあるだけ使いそうで「今これだけ使った、これは残す分」を繰り返し行ってたような。。。残したお金はもちろん29日からの山口版『エリザベート』のためよ。こんなにまでしたのにみれなかったらどーしよー・・・・・・・・・・・
でも今日は楽しかったのでいいや。
友達と二人だったのになぜかみたいところを全部は回れなかった馬鹿です。
だってさ、パンフに印してても会場入ったら見ないしさ、「あ、ココ可愛い〜」「この題名いい〜」とかでまわってるから・・・・
でも結局13冊買いました。ってかしゃべってばっかで買ってたのはほんの1時間ぐらい。1時間で目をつけてたとこにズカズカ行って「これと、これと、・・・これ」などおかしいくらい機敏な動きでした。
イベントが終わってからは昼を食べてないことが発覚して『ミツヤ』でお食事。
後は何故かゲーセンで時間つぶし(なんのためにつぶしてたのかはかわらんけど。)
@そう、お金よ。お金をあるだけ使いそうで「今これだけ使った、これは残す分」を繰り返し行ってたような。。。残したお金はもちろん29日からの山口版『エリザベート』のためよ。こんなにまでしたのにみれなかったらどーしよー・・・・・・・・・・・
でも今日は楽しかったのでいいや。